日本のポンペイ「一乗谷朝倉氏遺跡」を
世界遺産に!


越前若狭歴史回廊 分館

最終更新
2015/07/21


このサイトは戦国期越前を支配した朝倉氏眠りから覚めた戦国城下町・国指定特別史跡 「一乗谷朝倉氏遺跡」を紹介しています
またこれらに関連する諸資料を公開しています


 
2010.12.22
朝倉氏関連資料案内に山田秋甫「社寺の信仰、朝倉氏の風流
」を掲載しました
2010.10.07
朝倉氏関連資料案内に山田秋甫「朝倉氏滅亡後の変遷」を掲載しました
2010.09.18
朝倉氏追想に「刀禰峠・朝倉軍壊滅の地」を掲載しました
2010.09.09
朝倉氏関連資料案内に山田秋甫「朝倉義景」所収の「素描・その2(一乗城主)・の2」を掲載しました
2010.09.02
朝倉氏関連資料案内に山田秋甫「朝倉義景」所収の「素描・その2(一乗城主)・の1」を掲載しました
2010.08.29
朝倉氏追想に「将監城址」を掲載しました
2009.08.09
朝倉氏追想に「朝倉景鏡関連史跡(境寺居館跡、平泉寺居館跡、墓)」を掲載しました
2009.05.03
朝倉氏関連資料案内に山田秋甫「朝倉義景」所収の「 朝倉氏羣象の素描・その1」を掲載しました
2009.03.23-04.08
朝倉氏関連資料の「朝倉氏研究論文一覧」のデータを追加更新しました
2009.03.01
朝倉氏関連資料案内に山田秋甫「朝倉義景」所収の「朝倉氏年表」を掲載しました
2009.02.02
朝倉氏追想に「西街道(馬借街道)を歩く・下」を掲載しました
2009.01.10
その他に「掲示板・過去ログ5」を掲載
2008.12.26
朝倉氏追想に「西街道(馬借街道)を歩く・上」を掲載しました
2008.12.08
その他に「掲示板・過去ログ4」を掲載
2008.08.20
その他に「掲示板・過去ログ3」を掲載
2008.07.19
朝倉氏追想に「朝倉街道を訪ねて・概要/大手道」を掲載しました
2008.06.01
その他に「掲示板・過去ログ2」を掲載
2008.05.16
その他に「掲示板・過去ログ1」を掲載
2008.05.01
朝倉氏関連資料案内に基本文献「朝倉始末記・巻の九その2」を掲載しました
2008.04.18
朝倉氏追想に「現在の西光寺」を掲載しました
過去の更新
本館・越前若狭歴史回廊へ
分館・若狭武田氏へ
別館NEW
北陸新幹線パノラマ地図帖
おくのほそ道・越前紀行
戦国の姫たちの越前・若狭

 

 


 
朝倉氏とは

●朝倉氏の概略
●朝倉氏の系図
 【参考】 「日下部氏朝倉家系図」(PDF)
●朝倉氏歴代当主の事績
<同名衆・一族>
 朝倉宗滴  / 朝倉景鏡  / 朝倉景紀 / 朝倉景健 / 朝倉景連
 / 朝倉孝景の兄弟

 特別史跡・特別名勝
 
一乗谷遺跡(朝倉氏遺跡)
  400年の眠りから覚めた「幻の都」 ・日本のポンペイ

●一乗谷遺跡概要(発掘経過)
●朝倉館(義景館跡)
●庭園跡
●英林塚(朝倉孝景墓所)
●一乗谷石仏群
●上城戸・下城戸
●安養寺・将軍義昭御所跡
●朝倉景鏡舘跡
●復原施設・町並み・商家 / 復原武家屋敷 
●一乗城(一乗城山を登る)上

 朝倉氏の戦い(勃興から発展そして滅亡まで)

●朝倉氏台頭す! 長禄合戦(上) (下) 
  自立への野望
●朝倉氏越前支配への戦い(甲斐氏との死闘)(上) (下)
  中世越前平野の覇権をめぐる合戦場を訪ねて
●斯波氏との相論(上)  (下)
  長享・延徳年間2回にわたる斯波氏との相論
●九頭竜川大会戦
  一向一揆との死闘(永正三年の一向一揆)  
●美濃攻防戦
  美濃斉藤氏への支援と戦い
●越前朝倉氏と加賀一向一揆との抗争(1) (2) (3/完) 
  朝倉宗滴の奮闘と義景の戦い 
●朝倉氏の若狭武田氏支援と若狭攻防戦(1) (2) (3/完)
  国吉城をめぐる戦い
●元亀元年の争乱−天下は朝倉殿に(1) (2) (3/完)
  元亀年間の越前・近江での織田・朝倉の死闘

「野田福島の戦い跡を訪ねて」を本館・越前若狭歴史回廊の「歴史探訪」に掲載しました。あわせてご参照下さい →本館・歴史探訪へ

●一乗谷炎上(信長軍の越前進攻と朝倉氏の滅亡)
  織田・朝倉の最後の戦いと滅亡まで

応仁の乱における斯波氏・朝倉氏の動向を「若狭武田氏」サイトに掲載しています。「応仁の乱と若狭武田氏の奮闘」(1)〜(6)を掲載。
あわせてご参照ください。→若狭武田氏へ

 朝倉氏追想

●PhotoChinema 一乗谷の春
●PhotoChinema 冬の朝倉氏遺跡
●PhotoChinema 復 原町屋
●PhotoChinema 復 原武家屋敷
●PhotoChinema 朝倉館
   PhotoChinemaにはShockwaveプラグイン が必要です
●刀禰峠・朝倉軍壊滅の地( 敦賀市刀根〜滋賀県柳ヶ瀬)
●愛王丸(義景息)終焉の地(今庄/帰 ・寺屋敷跡)
●越前大野・義景終焉の地を訪ねて(洞雲寺、土橋城、義景他墓)
●安波賀河原・曲水宴(朝倉義景曲水の宴ゆかりの河原)
●南陽寺・観桜遊宴(足利義昭・朝倉義景の観桜の地)
●朝倉宗滴屋敷跡(東郷福田・安波賀)
●三里浜・犬追物興行(朝倉義景 犬追物興行ゆかりの浜)
●越前東郷(庶流東郷氏/朝倉正景ゆかりの地)
●弘祥寺(朝倉氏ゆかりの名刹)
●竜興寺(朝倉氏ゆかりの大刹)
●西光寺(朝倉貞景も帰依した真盛ゆかりの大寺)
    現在の西光寺はこちら
●安居城(朝倉氏庶流安居殿 経景〜景健ゆかりの城)
●朝倉景鏡関連史跡(境寺居館跡、平泉寺居館跡、墓)
●将監城址(最後まで朝倉氏に抵抗した二宮氏居城)
●禅林寺(戦国期随一の学者清原宣賢墓所)
●戦前の一乗谷風景(史蹟八勝)/その1  その2 
●朝倉街道を訪ねて その1  その2  その3  その4
     概要/大手道
●西街道(馬借街道)を歩く・上 

●勃発応仁の乱(上御霊社、室町第、武衛陣、一条大宮他)
●大永七年の京出兵(建仁寺、川勝寺口、東寺)
●清水寺(いまも「朝倉堂」の名が残る)

●浅井氏小谷城址、朝倉氏大嶽城址を訪ねて(湖北) 
 

 ■朝倉氏関連資料案内

●朝倉氏関係図書・資料・論文
  朝倉氏研究論文一覧(PDF)
●山田秋甫「朝倉義景」(昭和11年) *山田秋甫は昭和23年没により著作権満了
  朝倉氏年表
  朝倉氏羣象の素描・その1
   (黒丸城主、北庄城主、犬山城主、敦賀城主、金ヶ崎城主)
  朝倉氏羣象の素描・その2(一乗城主) の1
  朝倉氏羣象の素描・その2(一乗城主) の2
  朝倉氏滅亡後の変遷 
  社寺の信仰、朝倉氏の風流 NEW
 (以下順次掲載)
   朝倉氏の2大家訓
   朝倉氏の遺址
   朝倉文書集

●基本資料 「当国御陣之次第」
● 「朝倉宗滴話記(金吾利口書)」(PDF)
●「朝倉義景亭御成記」にみる出仕武将
●基本文献「朝倉始末記」(須永金三カ校訂「朝倉叢書」明治43年)
   巻の一(朝倉家由来、杣山合戦、英林子孫繁昌)
   巻の二その1(一向一揆との戦い、九頭竜川の戦い)
   巻の二その2(大一揆・子一揆の対立、宗滴加賀出陣)
   巻の三その1(宗滴の加賀攻め、事績、その死)
   巻の三その2(義景犬追物興行、曲水宴)
   巻の四その1(足利義昭越前下向、堀江謀反)
   巻の四その2(観桜遊宴、義昭美濃動座)
   巻の五(金ヶ崎・姉川・志賀合戦、刀根合戦)
   巻の六(義景一乗谷帰陣、義景生害など)
   巻の七(越前一揆、景鏡没落、溝江生害)
   巻の八その1(平泉寺焼亡、景鏡討死、織田城落城) 
   巻の八その2(一揆の大谷寺、長泉寺、田谷寺、永平寺攻撃)
   巻の九その1(一揆軍木之目制圧、一揆軍の内部抗争) 
   巻の九その2 (信長公越前発向、一向一揆誅殺)
   巻の十(日下部氏朝倉家系図)別掲参照のこと
●朝倉家之拾七ヶ条
●朝倉氏年表 1
●朝倉氏歴代花押
●越前守護斯波氏庶流鞍谷氏について
主サイト「越前若狭歴史回廊」の「新越前若狭城跡考」に
鞍谷氏(斯波氏庶流)の居館跡(鞍谷御所) 、武衛山城址を掲載しています。
ここから入れます

 ■一乗谷朝倉氏遺跡交通・施設案内

●県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館の紹介
●一乗谷遺跡休憩施設・駐車場案内
●一乗谷遺跡交通アクセス
●JR越美北線時刻表
<周辺観光> 自然・景観・アウトドア・伝承(伝説)
一乗滝(小次郎伝承の地)  富田勢源道場跡(小次郎伝承の地)
高善寺・柳の滝(小次郎生家伝承の地) 明智神社

 その他

●リンク (LINKを頂いている方は利用にあたってに掲載)
●掲示板 (停止中)  ログ1 ログ2 ログ3 ログ4 ログ5
●mail
●利用にあたって(ご注意) 相互LINK
*プロフィールは主サイト「越前若狭歴史回廊」に掲載

中世全般の越前若狭の歴史や城跡 の紹介は越前若狭歴史回廊(主サイト)を参照下さい 、管領家斯波氏のサイトもあります
 

越前若狭歴史回廊へ

h_okhome@hotmail.com



since 2002/09/07
昨日 本日

 

inserted by FC2 system